異次元ワープロ2号機

他のブログに当てはまらない「その他」カテゴリ用ブログです。

東上線の東日本大震災節電ダイヤを紐解く

今年が10年の節目だから、ということでもないのですが、興味本位で当時使われていた節電ダイヤの情報を収集したところ、8駅(池袋・志木・鶴瀬・川越・川越市北坂戸・森林公園・つきのわ)のデータを集めることができたため、路線時刻表の体裁として打ち込んでみました。

f:id:ShionAmasato:20220403225434p:plain
(昼間パターン時間帯のうち、成増・志木止まりの普通電車を除外した物です。地下鉄直通の普通電車は昼間は全て運休でした)
列車番号のうち準急電車は鶴瀬駅の掲示によるもの。急行電車は付番規則に基づく推測。

震災の数日前、2011年3月5日にダイヤ改正されて変化が生じていたのですが、震災の影響により運休や種別変更がなされたため、相当にイレギュラーなダイヤになっていました。

震災による節電ダイヤは複数ありますが、ここで取り扱うのは3月22日頃から使用されていた『昼間の急行2本格下げ』パターンのダイヤです。

具体的には、通常ダイヤと比べて下記のような違いがあるようです。

上下共通

  • 実際の曜日に関わらず土休日ダイヤを基本とした特別ダイヤ
  • 昼間パターン時間帯、5本/h(12分間隔)で運行されている急行のうち、2本/hを準急に格下げ(いずれも小川町発着)
  • 副都心線直通電車を、全列車で運休(朝夕のごく一部は有楽町線直通に変更)

上り

  • 地下鉄直通電車を、朝の3本(東武車運用)を除く全列車で運休
  • 快速急行を、夜の1本(森林公園駅20:00発*1)を除く全列車で運休(TJライナーが運休で送り込みが不要なため)
  • 朝時間帯の急行を、大半の列車で準急に格下げ

下り

  • TJライナーを、全列車で運休
  • 快速急行を、全列車(午前中3本のみ)で準急に格下げ
  • 地下鉄直通電車を、夜の3本を除く全列車で運休

2021-08-28訂正

通常ダイヤとの相違点についての記述を見直しました。
(表記ゆれを修正して、具体的な情報を追加)

2022-04-03更新

森林公園駅つきのわ駅の発車時刻を追加した時刻表に差し替えました。

*1:川越駅20:21発、志木駅20:31発

もしも埼京線が30分パターンダイヤだったら

まず最初の前提として、川越〜大宮間の20分に1本という本数は、利用者数(結んでいる都市の規模)に対して明らかに過少であり、せめて15分に1本程度走らせるべきではないか、というところから考え始めた。
そこで、通過駅の利便性を考慮したバランスの取れ、現実に東武野田線東武東上線川越市〜森林公園間)で用いられいる、1時間あたり各駅停車6本:速達2本というダイヤをベースに据えることにした。
さらに、新宿から発着している相鉄線直通電車が30分間隔であることに思い至り、それを取り込んだ結果、想像よりも矛盾点が無いよくできたダイヤができあがってしまったので、ここにアップロードすることにした。

f:id:ShionAmasato:20210503200601p:plain

なお、大宮駅0,10,20,30,40,50分という発車時刻は、現実のダイヤを踏襲して設定した物であり*1、また海老名行きの新宿駅02,32分という発車時刻も現実のダイヤを踏襲していることから、それなりに実現可能性*2はある。
なお、川越〜八王子間直通電車が存在する前提であるが、これが難しい場合は海老名発着を川越まで引き延ばし*3て短縮すれば差し支えはない。(運行間隔の均一化はできなくなるが)

*1:種別と行先の組み合わせは異なる

*2:他社との調整が必要な問題としてりんかい線直通電車が現実の毎時3本より1本多いことはあるが

*3:川越〜海老名間直通電車は少数ながら実際に設定されている

【あったらいいな】18切符関連の妄想

「あったらいいな」話なので、架空の内容です!

18切符自体の変種

いちまん周遊きっぷ

値段を訴求する通り、税込1万円ちょうどにする。
代わりに日数を5日ではなく4日として単価を調整、譲渡不可で1人専用とする。
「余りを金券屋で売買する」ようなユーザーを念頭に、金券屋の取り分を鉄道会社に仕向けるイメージ。
乗れる会社・列車の範囲は18切符と同一のルールで。
※2日5000円もあったら便利だけど、既存の企画券と内容が被りだすので難しそう。

付随するもの

普通車特急オプション券

A特急通常料金より割高だが普通運賃を別に払わなくていい在来線の特急券
ちょいワープを念頭に50km以下と100km以下のみに絞り、50km1000円、100km1500円(指定席は通期で+700円)
「18切符が紙切れになるのは納得いかないが、追課金自体は否定しない」ユーザーを念頭に。
※新幹線版もあったら便利だけど、普通列車に限定する代わりに廉価という本旨から逸脱しすぎるので難しそう。

内容が薄いけどこんなところで。

キャッシュレス対応サイゼリヤ(埼玉県西部)

知っている限り以下の店舗があります。

※印はポイントカード提示で貯まる店に表示しています
県東部については行くことがないため把握できません。よろしければ情報提供を歓迎しています。

新要素『株式市場』はあまり得しない(特に序盤)

  • Stock Market(株式市場)はBankに付随するミニゲーム
    • 利用するにはsugar lumpを消費してBankのレベルを1以上に上げる必要がある
  • $という単位で株価が表示されるが「$1」=「素のcpsの最大値」(Stats>General>Raw cookies per second>Highest this asession)
  • 売買手数料がかかる上に初期状態で手数料率は驚きの20%!!
    • タイトルで「あまり得しない」と釘を刺したのはこの高額な手数料に阻まれるため
    • この手数料はbrokerを1人雇うごとに5%(5"ポイント"ではなく5"パーセント")ずつ低下する

具体的に言うと
なし→20%
1人→19%(=20*0.95^1)
2人→18.05%(=20*0.95^2)
3人→17.1475%(=20*0.95^3)
という感じである。(表示は小数第2位までに丸められる)

この調子で計算していくと、10%以下にするにはなんと14人も雇う必要がある!
(1人雇うには$1200=生産量20分相当のクッキーが必要!

  • 買ったときの株価を確認する方法は現時点ではない模様
    • 「$5以下なら買う、$8以上なら売る」のようなマイルールを決めて使わないと、儲かってるかどうか分からなくなってしまう
    • なお、今までの損失の合計はProfitsのところに表示される
    • このProfitsをプラスにすると実績"Initial public offering"が解放される模様
  • 銘柄ごとに「対応するbuildings」が決まっている
    • 最大保有株数=対応buildingsの所有数(今までの最大値)+対応buildingsのレベル*10+"Credit garage"の数*25(と思われる?)

Yahoo!ショッピング、コンビニ払いができるって書いてあるお店でコンビニ払いできないのは何??

追記

同じ商品を売っている別のお店を試してみたら無事にコンビニ払いで注文できました。(値段が若干高いけど…)

【ポケモン剣盾】リザードン級無味カレーのきのみ配合

適当にきのみを選ぶと5種類の味のいずれかが選ばれてしまいがちなので、味名のつかないカレーを作れる配合を探してみました。

その1.高級きのみで揃える


調理に失敗しない限りリザードン級になると思います。珍しいきのみを大量に使うのが欠点。

その2.高級きのみ節約版


その1をベースに、半数を入手しやすいきのみに置き換えました。
ただし、組み合わせる食材によってはリザードン級にならない可能性もあるので、確実性が劣ります。
(詳しくは検証してません。)

結果


分かりにくいですが、リザードン級の証の白い集中線が出ていますね。